Y!天気情報

日本史クイズ

Loading...

レミオロメン ウィキペディア

Wonderful&Beautiful - レミオロメン


レミオロメン 動画

風のクロマ (初回限定盤)(DVD付)
風のクロマ (初回限定盤)(DVD付)
毎作、ラストが特に素晴らしいレミオロメン。
今回も違わず、「花火」良かった…
女と男の可愛らしくストレートな気持ちが綴られたあたたかい曲。

2年半という期間、いろんなことがあったんだろうと
感じられるアルバム。
特にシングル群は少し頑張りすぎなところも感じる

しかしこの作品を生んだことで、少し肩の荷が下りたのではないか。
今後にさらに期待したくなる。そういうバンドは貴重だ。




HORIZON
HORIZON
蒼の世界は秋の情緒を歌詞で表現している。そして、粉雪は冬の切なさを表現している。
スタンドバイミーはアルバム曲でありながら、レミオロメンの夏の表題曲だ。
そして太陽の下。これは太陽の暖たかさとポップなメロディで春を表現している。
正にこのアルバム一枚があれば春夏秋冬を感じさせる事が出来る。
正にレミオロメンの季節感を表すというレミオロメンらしさを
表している究極のアルバムである。





ether[エーテル]
ether[エーテル]
自分は南風を聞いてレミオロメンを知り、このアルバムを買いました。その後他のアルバム、シングルの曲も聞きましたが、一番このアルバムが好きです。3月9日等のシングル曲以外にも良い曲があるので、買って損はないと思います。




TOUR 2008 “Wonderful & Beautiful”
TOUR 2008 “Wonderful & Beautiful”
収録の日の国際フォーラム、行きました。素晴らしい会場で音響も良く亮太さんの声も、とても良く響き「蛍」の時など鳥肌立ちました。全体の構成も、アップテンポの曲とバラード系のメリハリもあり、ライブの最初から終わりまで最高!でした。初期曲&メジャーな代表曲&新曲のてんこ盛りで、新しくレミオロメンを知りたい人にもお勧めの最高のライブ版だと思います♪




スマイル 聖夜の奇跡
スマイル 聖夜の奇跡
陣内孝則の2度目の監督作。前作『ロッカーズ ROCKERS』の時は、自分の青春時代をベースにした自伝的作品であったが、今回は自分の息子が子供の頃からアイスホッケーはやっていたものの、本当の意味で物語をキッチリ練り(なにしろ脚本も手掛けているのだ)キッチリ演出をした、いわば初キッチリ監督作と呼べるもの。監督としての真価が問われる作品である。ではどうだったのか。結論は決して出来が良いわけではない。が、すごく陣内監督らしさがにじみ出た好感の持てる作品だった。『ロッカーズ』の時も感じたが、映画全面に陣内さんのニンマリとした独特の笑顔が透けて見えるような作品なのだ。面白いくらいに子供たちの演技も陣内さんに似てれば(演出しているから当たり前なのだが)、監督には演出的にはほとんど放っておかれたという主人公・森山未來の演技までどことなく俳優・陣内に似ている(ちなみに本人からは全くそれは意識していなかったと聞いた)。普通はいろんな人の意見や思惑が入り交じってしまうものだが“純正陣内”って感じでそれが心地よい。前半がまるでコントのような展開があったり、突然ドキュメント調っぽくなったり、バランス感は決して良くはないのだが、嬉しいくらいに監督の想いが伝わってくるからそんな技巧なんぞはどうでも良くなってしまうのだ。変に上手に撮ろうとして監督の想いが見えてこない作品なんかより、ずっと素晴らしい映画である。(横森文)




レミオロメン 3月9日武道館ライブ
レミオロメン 3月9日武道館ライブ
レミオロメンの曲はすごくいい!というこというのは
知っているがこのDVDではその曲の良さがあまり表現しきれてない。
豆電球、モラトリアム、雨上がりなどはライブらしくすごかったが
ほかはCDのほうが良かった。MCはレミオらしくていい 笑
でもいいところをいっておくと全体が綺麗。メンバーが真剣。
最後のメンバーの接客。
それぐらいであろう。
それらもかねて★3。

自分はサマーライブにいけなかったので、今度のDVDに期待。





こんな レミオロメン の夢を見た!


MySpaceで着実にファンを増やしているシンガーソングライター レミオロメン。1度聞いたらやみ付きになる“フューチャーポップ”の今を知りたいという人にはオススメ。
「無音のフロアで、オーディエンスは各自ワイヤレス・ヘッドフォンをつけて、そこからDJがプレイする音をキャッチする」という“サイレント・ディスコ”が開催されるという。

ほえ~。ということはこれを頭に置いて言ってたのかな?

『 金は必要だが、重要ではない。 』( ナイト・オン・ザ・プラネット[映画] )

なるほどねえ。昔の人は偉いなあ。

レミオロメン
レミオロメンが新アルバムを出すことをネットで知ったんで、アマゾンで発売前予約。レミオロメンの透明感とテンポのよさがとても好きなのです。手元に届くのは多分10月31日ごろ。楽しみや。

"リズム" by レミオロメン
前田さん作曲.

レミオロメン
レミオロメン 風のクロマ 聞きました 粉雪売れてから曲の路線かわったからあんま聞かなくなったんだけどさっ いいアルバムだなー 特に昨日Mステでやってた翼はやばい シャカラビの新曲もなかなかよかったから後で聞くかなー.

SOUND IN MY LIFE(スペイン坂スタジオ)/タワーレコードブログ
それからコチラではフリーマガジン「TOWER」11月5日号の表紙を飾ったレミオロメンの撮影裏話が公開されておりました☆ 1枚目の真面目な彼らも素敵ですが、2枚目3枚目の穏やかな彼らも素敵ですヾ(≧∇≦)〃 3枚目の写真なんて「仲間にい~れて ...

レミオロメン「風のクロマ」②
先日。

レミオロメン「Mステ 翼」
もう、音楽と音楽雑誌とTVの感想ばっかになってしまったこのブログ(笑)だって、色々と多いんだもんよー( ̄▽ ̄;)多すぎて、実際見たのに感想を書けていない番組もあるし。

オレミオロメン
Mステ見てたらレミオロメンが出ててさ、むかーしむかしのエピソードがリフレイン。 もう何年も前のお話、ちょっと気を寄せていた女の子に「○○(俺)って、レミオロメンに似てますね」って言われたんだけど、 レミオロメンってグループ名でしょ! ...

レミオロメンが「Music Lovers」で「3月9日」「南風」を披露
11月2日放送の日本テレビ系「Music Lovers」にレミオロメンが出演します。 ライブでは、名曲「3月9日」を熱唱するほか、観客と一体となった振り付けで「南風」を披露。 トークでは、小学生時代からの付き合いという彼らのテレビでは滅多に語られない貴重 ...

風のクロマ : レミオロメン
今回のレミオロメンはまた一皮むけた印象をうけました。デビュー時の頃のような音楽は表立ったものではなくなりましたが、それでも確実にそこから発展しているサウンドだなとすら感じます。etherでかなりポップになって、そのままポップ路線を突き進むの ...

レミオロメンランキング
先日、テレビの番組でレミオロメンのリクエスト特集をしていました。 1位 翼. 2位 南風. 3位 電話. 4位 スタンドバイミー. 5位 蒼の世界. 6位 もっと遠くへ. 7位 3月9日. 8位 雨上がり. 9位 モラトリアム. 10位は見逃してしまって分かりませ ...

レミオロメン








絶対可憐チルドレン | 鳥図明児