Y!ニュース

おみくじ

プロ野球一球速報

+ 絶対可憐チルドレン 11 (11) (少年サンデーコミックス) +

絶対可憐チルドレン 11 (11) (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



2008年春アニメ化
おすすめ度 ★★★★★

アニメ化によってより多くの読者を獲得するだろう事を、喜びたいと思います。
チルドレンの3人、皆本、敵対しているようで微妙な関係にある兵部など、キャラクターが巻を重ねるにつけより活き活きとしていている本作をアニメ化するのですから、きっとこれらのキャラをうまく活かした作品になることでしょう。
単行本帯に「大ブレイク」とあった頃にアニメになるのかな?とも思いましたが、11巻という巻数を重ねた今のほうが、原作の世界設定がはっきりしている分、より面白いアニメになるかもしれませんね。



アルジャーノンに花束を
おすすめ度 ★★★★★

こりゃあ、椎名版の「アルジャーノンに花束を」ですなあ
こういう換骨奪胎、この作者は抜群にうまいね
泣かせる・・・



今までのギャグとはちょっと違い・・・
おすすめ度 ★★★★★

この巻の前半の話はちょっとキュンってする切ない恋愛の話でした。
コメリカ時代の過去の話なので、ちょっとした過去のエピソードも書かれています。賢木とか。
後半は兵部+バベルVS悪って感じな組織になってます。
後半の話も面白いですが前半の話は必見ですよ!
さらにおまけの話も収録されてます。
コメリカ編(キャリー、皆本、賢木)のショートギャグ漫画です。
チルドレンは大好きなのですが、今までのチルドレンで最も好きな巻となりました。



久々に面白かった
おすすめ度 ★★★★★

この巻の前何巻かは話がワンパターンになっていて、素材はいいが、あまり長く続かないのでは?と不安になっていたが、この巻は久々に面白く感じた。
GSの時もそうだが、恋愛でちょっと切なくていい話ってのはうまく描くと思う。

兵部京介は悪役としてはいいやつ過ぎるので、完全な悪役が出てこないと盛り上がらないだろうと思っていたが、理想的な展開になってきていると思う。



椎名作品がノッテきました
おすすめ度 ★★★★★

この巻の後半からエスパーを使ってエスパーを殺す新たな組織「黒い幽霊」が登場。
これまでの組織とは思想もやり方も異なる新勢力は作品に深みを与えます。
長期連載にむけて土台となるキャラの個性や世界観が固まり物語が軌道に乗ってきた感じです。
本誌での掲載順位が低いのが不満な点ですが。

巻末の皆本、賢木、キャリーの読切も笑えます。



細部まで妥協なし
おすすめ度 ★★★★★

とても面白いじゃないですか 。TOP100ランキングに入っているのでご存知の方も多いと思いますが、
ホント満点を付けても良い出来です。



絶対可憐チルドレン 動画

絶対可憐チルドレン



鳥図明児 絶対可憐チルドレン 森田まさのり