私の中の一枚おすすめ度
★★★★★
デジタル・リマスターされたELOのベスト・アルバム!
選曲の面でやはり「コーリング・アメリカ」や「ロンドン行き最終列車」が漏れているなど、アメリカ、イギリスなどのマーケットの違いからか、「VERY BEST」とはちょっと言えないかもしれませんが、それでもこの20曲を聴けば、こんな素晴らしい曲がよく集められたとニンマリしてしまう。
ただ1つ、「ザナドゥ」は、今までのオリヴィアのとびっきり澄んだVoのヴァージョンのほうがよかったのに。。
それにしてもデジタル・リマスターとなればELOの楽曲は極上サウンドとして見事によみがえる。
クイ―ンやビートルズ好きにオススメしますおすすめ度
★★★★★
最近、やたらと70年代80年代の洋楽が、テレビドラマの主題歌に使われますよね―!クイ―ンがすごくヒットしたけど、クイ―ンのようなメロデイアスなロックが好きな方には、ELOはオススメ!トワイライトが電車男の主題歌になって話題になっているけど、もっといい曲がたくさんあります。ボクは「ワイルドウエストヒ―ロー」なんてきれいなバラ―ドで良いと思います。ELOは、70年代前半、クラッシクとロックの融合を目指した実験的なバンドでしたが、そのころの楽曲も魅力的。ビ―トルズとりわけポ―ル・マッカトニ―の曲が好き!という人にもオススメです。リ-ダ-のジェフ・リンは大のビ―トルズ好きだしね!日本人受けがいいと思うのに…なぜ今まで話題にならなかったんだろう?
いろいろありますがおすすめ度
★★★☆☆
MTV世代の私にとって「バランス・オブ・パワー」からの選曲が無いのは個人的にはとても残念です。(現在CDはどうも廃盤みたいですが・・・)
電車男でELOを知った方、最新の音で聴きたい方には良い作品と思います。
でもやっぱり「トワイライト」はアルバムの「プロローグ」からの続きで聴くのが作法かと・・・。
「タイム」もおすすめいたします!!
ELOのベストにハズレはないおすすめ度
★★★★★
収録されている曲のタイトルを見て「すごい」と思ったが、ELOのベスト盤を作ればどうやっても「すごい」ものができるのではないかとも思う。
ヒット曲は網羅されているし、サントラ盤から"Xanadu"や"All Over The World"が収録されている点で「エッセンシャル」盤より選曲が幅広い感がある。しかし、ベスト盤を買うなら、2枚組みで値段もあまり変わらない"The Ultimate Collection"が手に入るようなので、こちらの方がいいのではないかな?
買うしかない!
おすすめ度 ★★★★★
出来は非常に良いです。値段の割には上出来。
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。